1泊2日のクラビ旅行に行ってきました!
大人7名+ちびっこ1名 計8名でミニバスの旅

1番最初の立ち寄り場所 タム・ロットとタム・ピーホアトー♪
タムは洞窟を意味するので、ロット洞窟とピーホアトー洞窟。

カヌーの選択肢もありましたが…
ローカルボートで周遊することにしました。 (貸し切り1ボート600B)

タム・ロットはそれほど大きくはなく、天井に手が届きそうな感じ。
洞窟の先から差し込む光が幻想的でしたよ♪

さらに奥に進んでいきます!
青空とマングローブ林の緑がとても綺麗でした♪

タム・ピーホアトー
こちらは大きな洞窟で中に入っていくことが出来ます。

そして、この洞窟には古代の壁画が残っているんです!
その中でも1番有名な壁画がこちら↓

生物なんですかね?
ちなみにこの地域一帯で、この画がキャラクター化してました(笑)

所要時間は20分程度です。
途中で「あっ!あれは!!」と見つけたのが、
勤務先でクラビサファリとして販売しているツアーのカヌー乗り場でした。
ツアー視察にもなって、一石二鳥のお立ち寄りでした♪
(3/6-7 クラビ1泊2日旅行記)
ブログランキングに挑戦中!
応援のワンクリックをお願いします!!

↑ ↑ ↑
ポチッとねぇ~
テーマ : プーケット
ジャンル : 旅行